1971年 |
EL・POKA岡崎FLAMENQUEROS舞踊団、EL・POKA岡崎フラメンコエストゥディオ(E・F・Eスタジオ)を主宰。 |
|
1973年 |
フラメンコ研究のスペイン留学で、 ホセ・ミゲル、ラウール、カンボリオ、パコ・フェルナンデス、マノレーテ、エル・ファルーコ、エル・トレオに師事。 |
|
1978年 |
自叙伝を舞踊化した「EL・POKAの彷徨」開催。 |
|
1986年 |
日本初の能楽堂でのリサイタル「五人の男達」、兵庫県主催「のじぎくサロンコンサート」 |
|
1991年 |
地域活性化のための舞台「海辺の篝火フラメンコ」開催。 |
|
1992年 |
新神戸オリエンタル劇場にて、男一人舞台「ディオス・ケ・キエレス」開催。 |
|
1993年 |
河川敷につくられた野外能舞台「夙川に舞う静と動」では能との共演を果たす。 |
|
1996年 |
京都下御霊神社、松尾大社、平安神宮奉納舞台にてフラメンコを奉納し、東洋と西洋の舞踊の融合を果たす。 |
|
2000年 |
伝統と格式ある京都祇園甲部歌舞練場の舞台で壬生狂言より「大江山」を題材に日本古来の伝統的な舞台にスペインの魂を融合させる新しい試みに挑む。 |
|
2009年 |
第30回記念フラメンコフェスティバルを京都会館にて行う。
東京エル・フラメンコにて「想」を題材に講演を行う。 |
|